5 陰陽の腕 |
![]() |
|||||||
太極拳動作のために必要なのは、自分の体を「陰」と「陽」に分けてとらえることといえます。太極とは、「陰」と「陽」の調和した状態です。上の太極マークは「太極」の概念をとても簡潔に示しています。 まず腕を「陰の腕」「陽の腕」に分けて理解するのです。この概念は、私独特のとらえ方のようですが、このように理解すると、太極拳の動作が驚くほど明確になってくるのです。 陰陽に理解して練習することによって、「太極」の力を理解することができます。 |
||||||||
陽の腕 1 手のひらを後ろ向きに垂らした状態から 2 手首と肱を曲げ、手のひらが水平になるようにする。 ワンポイントアドヴァイス 両手のひらで、浮かび上がろうとするボールを抑えているイメージを持ちましょう。 |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
陰の腕 1 まず、手のひらを後ろ向きにして垂らします。 2 わずかにひじを曲げ、両手に球を持つようにイメージします。 |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
「陰陽の腕」 この二つの腕を交互に繰り返して練習してみましょう。 |
||||||||
[BACK][TOP] [HOME] [NEXT] |