第一章
  10 虚領頂勁
 

 しかし、これら六つの注意点を一度に理解する必要はありません。まずそこから、「虚領頂勁」を、理解していきましょう。

 「虚」とは「軽い」という意味です。「領」とは首筋のことです。「頭領」とか「首領」など、領はトップという意味であり、首であり、重要な場所なのです。ですから、「虚領」とは首の力を緩めるということ、軽くすることです。
 さらに「頂勁」という語が続きます。「頂」頂上つまり、頭頂です。勁とは力を意味します。ですからこの四文字熟語は「首筋を緩め、頭頂を軽く引き上げる」という意味です。

 きっとあなたはこの姿勢の注意点を最初の頃に先生から教わったでしょうが、あまり深く考えないで、動作を覚えることに夢中になってしまったんでしょう。

 首が緩んでいる人は本当に希でしょう。パソコンやスマホに夢中になっているうちに猫背で前傾姿勢になり、気がつくと首がコリコリになっていたという経験は少なからずあるでしょう。

 この「首」に対する要求が理解できなければ、いくら体の緊張を抜こうと努力しても、その努力は報われません。



[BACK][TOP] [HOME] [NEXT]