誰にも聞けない太極拳の疑問 |
|||
第二章 太極拳はなぜ中腰姿勢? |
|||
10 紙を丸めて立てる |
|||
このたんとう功の姿勢は、図2のように紙を立てた時の状態であるといえます。薄っぺらの紙も、このように丸めて立てることによって、しっかりと立つことができますね。
|
![]() |
||
図2 | |||
![]() |
イラスト25に描かれた垂直線は「太極とう」の姿勢をとるときに出来る中心軸を表現したものです。 体はこのように立つと、背骨がこの新しい中心軸よりも大きく後ろに下がり、背骨にかかる負担が「無極とう」よりもさらに減ります。背骨は四足歩行の動物のような力強さを回復できます。 |
||
イラスト25 | |||
[BACK][TOP] [HOME] [NEXT] |