誰にも聞けない太極拳の疑問 |
||||||
第七章 呼吸はどうする?
|
||||||
|
||||||
1両手の指先を軽く合わせ、胸の高さにしてゆっくり息を吸い始めます(写真1)。 2 吸いきった時両手は頭上に上がる(写真2・2’)この呼吸はお腹をへこませながら行います。 3 両手がのどの位置に降りるまで息を止め、緊張した腹筋を緩めます。するとお腹が膨らんできます(写真3)。 4 それからゆっくり吐き始める(写真4)。 4 両手を太ももまでおろし、息を吐ききる。すると腹直筋はまた収縮してお腹が小さくなります(写真5)。 5 それからまた吸い始め、両手を持ち上げていきます(写真6・7)。 6 以上をゆっくり繰り返します。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
写真1 | 写真2 | 写真2’ | 写真3 | 写真4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
写真5 | 写真5’ | 写真6 | 写真7 | |||
[BACK][TOP] [HOME] [NEXT] |